Vision Pro で Mac mini の画面と Kindle を並べたらはかどるか
さて、Mac mini の画面を Vision Pro で表示させて開発は結構いいかんじだぞとわかったところで、じっくりと腰を据えてやってみたかったことがもうひとつあった。
Vision Pro は対応アプリの他に「互換性のあるアプリ」というフォルダで未対応ではあるけど iPhone や iPad のアプリとして開ける機能がある。
ここに表示されているアプリは、イマーシブな機能は特にないものの、空中に浮いた巨大なアプリとして起動することが出来て、自由にレイアウトしたり、サイズを変えたりできる。
Amazon の Kindle アプリもこの中に含まれる形になるが、特別な機能はなくても電子書籍を巨大に表示できるだけでもありがたいのだ。
なかなか解像度があるおかげで、結構読みやすい。雑誌とかが自由研究のサイズくらいに拡大して読めるという感覚だ。
ただ、雑誌にもよるが、スキャンのほうの解像度が低いせいで最大限の力を発揮できていないように思えた。デバイスによるぼやけ以上に、電子書籍によるそもそもの解像度の低さが拡大されたことにより露呈してしまったのである。
さて、この拡大した Kindle アプリで技術書を開き、同じく巨大化した Mac mini の画面を並べたらさぞや学習がはかどるだろうと思った。
が、実際のところ、そこまではかどらなかった。というのも画面もアプリも巨大すぎて首を動かす距離が増えて、おまけに Vision Pro の重さのせいで結構つかれてしまった。
ということで、ワイドモニターに Mac mini の画面を表示させて、iPad で Kindle の画面を表示させるほうが学習という用途においてははかどるということが体験できた。
XREAL くらいの軽さのグラス型で Vision Pro くらいの綺麗さを持つ端末はそのうちきっと出てくるだろうが、その時がきたら改めて同じような構成でチャレンジしてみたい。